|
活動記録 | 航空の歴史を後世に残そう | 設立趣意書 | 規定 | 賛助員申し込み用紙(Excel版)or(PDF版) |
展示会 | 写真集 | 重要航空遺産 | ギャラリー | 利用の手引き |
1.資料の調査・保存・公開 | |||
1) | 7月1、8、15、22、29日、8月5、12、19、26日に東京文化財研究所にて寄贈資料(郡、山崎、平木、上甲、小森資料)の整理を行いました。ボランティアの長島氏を含め4名で作業を行いました。 |
||
2) | 7月10日(金)、ザ・ヒロサワ・シティ(茨城県筑西市)に移設中の重要航空遺産のYS-11(国立科学博物館 所有)の記念式典に参加しました。国立科学博物館がコロナで財政難となり、この移設作業費の一部をクラウトファンディングで集めました。(移設費8000万円中の3000万円が目標で11月3日のクラウドファンディング終了時でおよそ2800万円(93%達成)でしたが12月3日に一企業から申し出があり3000万円を達成しました。写真1〜3)
写真1
写真2
写真3 |
||
3) | 7月31日に「高橋正夫アルバムNo.5」、8月17日に「高橋正夫アルバムNo.6」をWEB航空遺産ギャラリーに公開しました(写真4はNo.6からの抜粋)。
写真4 | ||
4) | 7月31日、新設の「今月の1枚」をWEB公開しました。航空遺産継承基金事務局で所有している航空写真を毎月1枚ピックアップして写真のストーリー紹介を行うもので第1回目は高橋正夫コレクション「デ・ハビランド・カナダ DHCー2 ビーバー 輸送機」を選定しました(写真5)。8月分は当協会が輸入した「シャイベ ベルクファルケ TTー55複座滑空機」をピックアップし8月25日にアップロードしました。
写真5 |
||
3.資料の貸出 | |||
1) | 8月4日、所沢市に写真を市政70年記念冊子掲載用として徳川好敏などの3枚貸出しました(写真6)。
写真6 |
||
2) | 8月11日、ユルゲン・メルツァー氏に『Asia−Pacific Journal: Japan Focus』(オンライン・ジャーナル)掲載用として落下傘部隊などの写真を4枚貸出しました(写真7)。写真は読売遊園(東京、世田谷区)にあった落下傘塔(戦後に江ノ島に移設、2003年解体)です。
写真7 |
||
2020年6月へ← | 2020年7月8月 | →2020年9月へ |