|
活動記録 | 航空の歴史を後世に残そう | 設立趣意書 | 規定 | 賛助員申し込み用紙(Excel版)or(PDF版) |
展示会 | 写真集 | 重要航空遺産 | ギャラリー | 利用の手引き |
1.資料の寄贈 | |||
(1) | 2月20日、基金専門委員でもある藤原洋様から戦後の航空機開発に関する資料や書籍などの資料の寄贈を受けました。右の写真は戦後初の国産ジェット練習機候補として新明和興業が提案した双発軽ジェット練習機KJT−01の三面図です。 | ||
(2) | 2月24日、愛知航空機鰍フOB会である愛航会から、同社が第2次世界大戦時に飛行機開発に用いていた設計資料や洋書などの寄贈を受けました。下の写真は愛知航空機の航空機製造に関する工作標準です。 | ||
2.写真資料の貸出 | |||
(1) | 小林巌様に四式重爆撃「飛龍」の写真1枚を2月25日に貸出しました。写真は岐阜県立岐阜工業高校における航空機無線の展示説明資料として使用の予定です。 | ||
(2) | 空想科学研究所に横廠式イ号甲型水上練習機の写真1枚を2月25日に貸出しました。写真は栄光ゼミナールHP動画コンテンツ内の飛行機の歴史紹介で使用されました。 | ||
(3) | 千葉市みどりの協会に奈良原式1号の写真1枚を2月25日に貸出しました。写真は稲毛民間航空記念館の展示等で使用されました。 以上 |
||
2014年1月へ← | 2014 (H26) 年2月 | →2014年3月へ |