平成25年度「空の日」航空関係者表彰のご案内
平成25年度、表彰の栄誉を受けられた方々は以下の皆さまです。おめでとうございます。
平成25(2013)年度、一般財団法人日本航空協会の航空関係者表彰式が、9月20日(金)、東京都港区新橋の航空会館で行われました。
航空亀齢賞
長年にわたり航空の発展に尽力され、かつ数え年90歳になられた方に長寿を祝福する賞です。
阿部 郁重 氏
元日本ハンググライディング連盟技術委員会委員長
ハング・パラグライディングの黎明期より活躍し、その成長と発展に努め、安全啓発に注力し、安全性向上に貢献されました。
鴻 常夫 氏
日本空法学会会長 東京大学名誉教授
長年にわたり、法律学教育に精励し、特に運送法分野で多数の専門家を育成し、航空法研究の助成と研究成果の普及に努め、広く航空の発展に貢献されました。
吉池 庄三 氏
元全日本空輸(株)監査役
一貫して運航乗務員の養成・訓練業務に携わり、後輩操縦士育成に心血を注ぎ、訓練技法の標準化と近代化に努め、安全運航の基礎づくりに貢献されました。
航空功績賞
航空に関する文化、科学技術および事業等の発展に著しく寄与された方やグループに贈る賞です。
大内田 敏昭 氏
元川崎重工業(株)専務取締役 航空宇宙事業本部長
T-4中等練習機など、各種国産機および国際共同プロジェクトにおいて、開発・製造技術の発展に多大な貢献をされました。
谷川 久 氏
成蹊大学名誉教授
航空私法の広汎な研究に尽力し、国際航空貨物および国際航空旅客運送に関する国際条約の改定について、政府への提言を行うなど航空の発展に貢献されました。
航空スポーツ賞
航空スポーツのFAI世界記録を樹立し、又は同世界選手権者となった個人又はグループに贈る賞です
上山 憲一 氏
模型航空機による周回コース速度世界記録を樹立(平成24年12月16日)
ラジオコントロール充電式電動飛行機 F5 OPEN(177)219.85 km/h
模型航空世界選手権F3C日本代表チーム
団長兼選手:国井 伸也(くにい しんや)
選手:橋本 学(はしもと まなぶ)、野々垣 貴士(ののがき たかし)
模型航空世界選手権F3Cラジオコントロールヘリコプター種目団体優勝(平成25年7月)
なお、本年度は、航空文化賞の該当者はありませんでした。
日本記録証授与
田村 裕貴 氏
種目:人力航空機
I-C級一般 周回コース速度 27.69 km/h
市川 展 氏
種目:滑空機(グライダー)
D15級一般 100 km、300 km三角コース速度 149.10 km/h
D15級一般 自由三角コース距離 767.09 km
DO級一般 100 km三角コース速度 176.64 km/h
廣常 朱美 氏
種目:滑空機(グライダー)
D15級女性 三角コース距離、三旋点距離 524.04 km
D15級女性 自由三角コース距離 527.81 km
DO級女性 三旋点距離 524.04 km
DO級女性 自由三角コース距離 527.81 km
DO級一般 三旋点距離 524.04 km
上山 憲一 氏
種目:模型航空機
ラジオコントロール充電式電動飛行機 F5 OPEN(177)219.85 km/h