平成29年度「空の日」航空関係者表彰のご案内
平成29年度、表彰の栄誉を受けられた方々は以下の皆さまです。おめでとうございます。
平成29(2017)年度、一般財団法人日本航空協会の航空関係者表彰式が、9月20日(水)、東京都港区新橋の航空会館で行われました。
航空亀齢賞
長年にわたり航空の発展に尽力され、かつ数え年90歳になられた方に長寿を祝福する賞です。
東 昭 氏
東京大学名誉教授
回転翼の空気力および生物の飛行などの研究により航空に関わる学術の発展に寄与されるとともに、航空スポーツの普及に大きく貢献されました。
坂本 昭雄 氏
元関東学院大学法学部教授
航空輸送にかかわる法務部門の実務を通して航空法の発展に寄与されるとともに、後進の育成に大きく貢献されました。
藤原 洋 氏
元 運輸省首席航空事故調査官 エクスペリメンタル航空機連盟副会長
航空機検査官および事故調査官の経験を踏まえて自作航空機の安全性向上に尽力され、航空スポーツの普及発展に大きく貢献されました。
宮本 裕夫 氏
元(社)日本自家用機操縦士会(現(公社)日本航空機操縦士協会)事務局長
ジェネラルアビエーションの安全性向上に尽力され、航空スポーツの普及発展に大きく貢献されました。
航空文化賞
航空に関する功績、功労が特に顕著で、航空界が挙って表敬を惜しまない方に贈る賞です。
東 昭 氏
東京大学名誉教授
深い学識に基づいて航空に関わる学術の発展に大きく寄与されるとともに、航空スポーツ全般の発展と安全性向上に尽力され、我が国における航空思想の普及に多大な貢献をされました。
航空功績賞
航空に関する文化、科学技術および事業等の発展に著しく寄与された方やグループに贈る賞です。
赤司 初男 氏
元 西日本空輸(株)取締役 板付基地長
ヘリコプター事業の黎明期から安全運航と能率向上に寄与され、我が国におけるドクターヘリの普及発展に貢献されました。
落合 誠一 氏
東京大学名誉教授
航空運送法に関する理論の発展に大きく寄与されるとともに、モントリオール条約の批准に貢献されました。
中町 義幸 氏
元 全日本空輸(株) 代表取締役副社長
航空輸送の品質向上に尽力され、航空貨物事業およびIT技術の推進により日本の航空業界の発展に大きく貢献されました。
松尾 則久 氏
元 富士重工業(株)取締役兼専務執行役員 航空宇宙カンパニープレジデント
ボーイング787などの国際共同開発事業を成功に導き、我が国の航空機産業の発展と国際的地位の向上に大きく貢献されました。
渡辺 康之 氏
元 石川島播磨重工業(株)(現(株)IHI)代表取締役副社長兼副社長執行役員
航空エンジンの技術開発に尽力され、多くの国際共同開発事業を成功に導いて我が国の航空宇宙産業の発展と国際的地位の向上に大きく貢献されました。
航空特別賞
社会的に航空の発展、思想の普及啓蒙に特に顕著な貢献をした方またはグループに贈る賞です。
「鳥人間コンテスト」プロジェクトチーム
長年にわたり航空スポーツの魅力を広く社会に伝えるとともに、多くの参加者に航空宇宙関係の進路に進む契機を与えるなどして、航空思想の普及に大きく貢献されました。
航空スポーツ賞
航空スポーツのFAI世界記録を樹立し、又は同世界選手権者となった個人又はグループに贈る賞です。
檀上 彰宏 氏
模型航空機による滞空時間世界記録を樹立(平成28年9月23日)
フリーフライト室内機F1M級(117-c 天井高15m以上30m未満) 22分41秒
石井 満雄 氏
模型航空機による滞空時間世界記録を樹立(平成28年7月5日)
フリーフライト室内機F1N級(118-b 天井高8m以上15m未満) 1分0.5秒
なお、本年度は空の夢賞の該当者はありませんでした。
日本記録証授与
市川 朱美 氏
種目:滑空機(グライダー) D15級 女性クラス
500km三角コース速度 121.37km/h
檀上 彰宏 氏
種目:模型航空機 フリーフライト室内機F1M級
(117-c 天井高15以上m30m未満) 滞空時間 22分41秒 (※1)
石井 満 氏
種目:模型航空機 フリーフライト室内機F1N級
(118-b 天井高8m以上15m未満) 滞空時間 1分0.5秒 (※2)
一般 18名
池田 武彦(いけだ たけひこ)、小野寺 ひとみ(おのでら ひとみ)、川島 妙子(かわしま たえこ)、小林信敏(こばやし のぶとし)、小林 伸彦(こばやし のぶひこ)、志村 詠子((しむら えいこ)、志村 直茂(しむら なおしげ)、眞貝 源太(しんかい げんた)、高嶋 孝行(たかしま たかゆき)、中野 郷(なかの きょう)、広野 和彦(ひろの かずひこ)、前原 大介(まえはら だいすけ)、増田 大輔(ますだ だいすけ)、村上 学(むらかみ まなぶ)、目崎 奈々(めざき なな)、依田 育子(よだ いくこ)、Douglas Clay、Siow Tian Rui
種目:パラシューティング
一般 18名で構成するフォーメーションで7ポイント (※3)
(※1)~(※2) 当該記録はFAI世界記録としてFAIより認定されている。
(※3) 当該記録はFAIアジア大陸記録としてのみFAIより認定されている。